問題を入力...
微分積分 例
limx→06x-6|x|limx→06x−6|x|
ステップ 1
ステップ 1.1
6x6xを公分母のある分数として書くために、|x||x||x||x|を掛けます。
limx→06x⋅|x||x|-6|x|limx→06x⋅|x||x|−6|x|
ステップ 1.2
-6|x|−6|x|を公分母のある分数として書くために、xxxxを掛けます。
limx→06x⋅|x||x|-6|x|⋅xxlimx→06x⋅|x||x|−6|x|⋅xx
ステップ 1.3
11の適した因数を掛けて、各式をx|x|x|x|を公分母とする式で書きます。
ステップ 1.3.1
6x6xに|x||x||x||x|をかけます。
limx→06|x|x|x|-6|x|⋅xxlimx→06|x|x|x|−6|x|⋅xx
ステップ 1.3.2
6|x|6|x|にxxxxをかけます。
limx→06|x|x|x|-6x|x|xlimx→06|x|x|x|−6x|x|x
ステップ 1.3.3
|x|x|x|xの因数を並べ替えます。
limx→06|x|x|x|-6xx|x|limx→06|x|x|x|−6xx|x|
limx→06|x|x|x|-6xx|x|limx→06|x|x|x|−6xx|x|
ステップ 1.4
公分母の分子をまとめます。
limx→06|x|-6xx|x|limx→06|x|−6xx|x|
limx→06|x|-6xx|x|limx→06|x|−6xx|x|
ステップ 2
左側極限を考えます。
limx→0-6|x|-6xx|x|limx→0−6|x|−6xx|x|
ステップ 3
xx値が00に左から近づくとき、関数の値は境界なく減少します。
-∞−∞
ステップ 4
右側極限を考えます。
limx→0+6|x|-6xx|x|limx→0+6|x|−6xx|x|
ステップ 5
表を作り、xxが右から00に近づくときの関数6|x|-6xx|x|6|x|−6xx|x|の動作を表します。
x6|x|-6xx|x|0.100.0100.0010x6|x|−6xx|x|0.100.0100.0010
ステップ 6
xx値が00に近づくので、関数の値は00に近づきます。ゆえに、xxが右から00に近づくときの6|x|-6xx|x|6|x|−6xx|x|の極限は00です。
00
ステップ 7
左側極限と右側極限が等しくないので、極限はありません。
存在しない