問題を入力...
基礎数学 例
(5√√6-√5)(5√√6+√5)(5√√6−√5)(5√√6+√5)
ステップ 1
5√√65√√6を10√610√6に書き換えます。
5√√6-√5(10√6+√5)5√√6−√5(10√6+√5)
ステップ 2
分配則を当てはめます。
5√√6-√510√6+5√√6-√5√55√√6−√510√6+5√√6−√5√5
ステップ 3
ステップ 3.1
最小共通指数1010を利用して式を書き換えます。
ステップ 3.1.1
n√ax=axnn√ax=axnを利用し、5√√6-√55√√6−√5を(√6-√5)15(√6−√5)15に書き換えます。
(√6-√5)1510√6+5√√6-√5√5(√6−√5)1510√6+5√√6−√5√5
ステップ 3.1.2
(√6-√5)15(√6−√5)15を(√6-√5)210(√6−√5)210に書き換えます。
(√6-√5)21010√6+5√√6-√5√5(√6−√5)21010√6+5√√6−√5√5
ステップ 3.1.3
(√6-√5)210(√6−√5)210を10√(√6-√5)210√(√6−√5)2に書き換えます。
10√(√6-√5)210√6+5√√6-√5√510√(√6−√5)210√6+5√√6−√5√5
10√(√6-√5)210√6+5√√6-√5√510√(√6−√5)210√6+5√√6−√5√5
ステップ 3.2
根の積の法則を使ってまとめます。
10√(√6-√5)2⋅6+5√√6-√5√510√(√6−√5)2⋅6+5√√6−√5√5
10√(√6-√5)2⋅6+5√√6-√5√510√(√6−√5)2⋅6+5√√6−√5√5
ステップ 4
ステップ 4.1
最小共通指数1010を利用して式を書き換えます。
ステップ 4.1.1
n√ax=axnn√ax=axnを利用し、5√√6-√55√√6−√5を(√6-√5)15(√6−√5)15に書き換えます。
10√(√6-√5)2⋅6+(√6-√5)15√510√(√6−√5)2⋅6+(√6−√5)15√5
ステップ 4.1.2
(√6-√5)15(√6−√5)15を(√6-√5)210(√6−√5)210に書き換えます。
10√(√6-√5)2⋅6+(√6-√5)210√510√(√6−√5)2⋅6+(√6−√5)210√5
ステップ 4.1.3
(√6-√5)210(√6−√5)210を10√(√6-√5)210√(√6−√5)2に書き換えます。
10√(√6-√5)2⋅6+10√(√6-√5)2√510√(√6−√5)2⋅6+10√(√6−√5)2√5
ステップ 4.1.4
n√ax=axnを利用し、√5を512に書き換えます。
10√(√6-√5)2⋅6+10√(√6-√5)2⋅512
ステップ 4.1.5
512を5510に書き換えます。
10√(√6-√5)2⋅6+10√(√6-√5)2⋅5510
ステップ 4.1.6
5510を10√55に書き換えます。
10√(√6-√5)2⋅6+10√(√6-√5)210√55
10√(√6-√5)2⋅6+10√(√6-√5)210√55
ステップ 4.2
根の積の法則を使ってまとめます。
10√(√6-√5)2⋅6+10√(√6-√5)2⋅55
ステップ 4.3
5を5乗します。
10√(√6-√5)2⋅6+10√(√6-√5)2⋅3125
10√(√6-√5)2⋅6+10√(√6-√5)2⋅3125
ステップ 5
結果は複数の形で表すことができます。
完全形:
10√(√6-√5)2⋅6+10√(√6-√5)2⋅3125
10進法形式:
2.52018764…