問題を入力...
基礎数学 例
(2.6÷1.2-412)÷(0.75-13)
ステップ 1
ステップ 1.1
帯分数は分数の整数部分と分数部分のたし算です。
(2.6÷1.2-(4+12))÷(0.75-13)
ステップ 1.2
4と12をたし算します。
ステップ 1.2.1
4を公分母のある分数として書くために、22を掛けます。
(2.6÷1.2-(4⋅22+12))÷(0.75-13)
ステップ 1.2.2
4と22をまとめます。
(2.6÷1.2-(4⋅22+12))÷(0.75-13)
ステップ 1.2.3
公分母の分子をまとめます。
(2.6÷1.2-4⋅2+12)÷(0.75-13)
ステップ 1.2.4
分子を簡約します。
ステップ 1.2.4.1
4に2をかけます。
(2.6÷1.2-8+12)÷(0.75-13)
ステップ 1.2.4.2
8と1をたし算します。
(2.6÷1.2-92)÷(0.75-13)
(2.6÷1.2-92)÷(0.75-13)
(2.6÷1.2-92)÷(0.75-13)
(2.6÷1.2-92)÷(0.75-13)
ステップ 2
0.75を公分母のある分数として書くために、33を掛けます。
(2.6÷1.2-92)÷(0.75⋅33-13)
ステップ 3
0.75と33をまとめます。
(2.6÷1.2-92)÷(0.75⋅33-13)
ステップ 4
公分母の分子をまとめます。
(2.6÷1.2-92)÷0.75⋅3-13
ステップ 5
ステップ 5.1
0.75に3をかけます。
(2.6÷1.2-92)÷2.25-13
ステップ 5.2
2.25から1を引きます。
(2.6÷1.2-92)÷1.253
ステップ 5.3
1.25を3で割ります。
(2.6÷1.2-92)÷0.41‾6
(2.6÷1.2-92)÷0.41‾6