問題を入力...
基礎数学 例
1+594291+59429
ステップ 1
ステップ 1.1
帯分数は分数の整数部分と分数部分のたし算です。
1+594+291+594+29
ステップ 1.2
44と2929をたし算します。
ステップ 1.2.1
44を公分母のある分数として書くために、9999を掛けます。
1+594⋅99+291+594⋅99+29
ステップ 1.2.2
44と9999をまとめます。
1+594⋅99+291+594⋅99+29
ステップ 1.2.3
公分母の分子をまとめます。
1+594⋅9+291+594⋅9+29
ステップ 1.2.4
分子を簡約します。
ステップ 1.2.4.1
44に99をかけます。
1+5936+291+5936+29
ステップ 1.2.4.2
3636と22をたし算します。
1+593891+59389
1+593891+59389
1+593891+59389
1+593891+59389
ステップ 2
分子に分母の逆数を掛けます。
(1+59)938(1+59)938
ステップ 3
ステップ 3.1
11を公分母をもつ分数で書きます。
(99+59)938(99+59)938
ステップ 3.2
公分母の分子をまとめます。
9+59⋅9389+59⋅938
ステップ 3.3
99と55をたし算します。
149⋅938149⋅938
149⋅938149⋅938
ステップ 4
ステップ 4.1
22を1414で因数分解します。
2(7)9⋅9382(7)9⋅938
ステップ 4.2
22を3838で因数分解します。
2⋅79⋅92⋅192⋅79⋅92⋅19
ステップ 4.3
共通因数を約分します。
2⋅79⋅92⋅19
ステップ 4.4
式を書き換えます。
79⋅919
79⋅919
ステップ 5
ステップ 5.1
共通因数を約分します。
79⋅919
ステップ 5.2
式を書き換えます。
7(119)
7(119)
ステップ 6
7と119をまとめます。
719