問題を入力...
代数 例
x+4x2+2÷x2-2x-8x+4x2+2÷x2−2x−8
ステップ 1
分数を割るために、その逆数を掛けます。
x+4x2+2⋅x-8x2-2x+4x2+2⋅x−8x2−2
ステップ 2
x+4x2+2x+4x2+2にx-8x2-2x−8x2−2をかけます。
(x+4)(x-8)(x2+2)(x2-2)(x+4)(x−8)(x2+2)(x2−2)
ステップ 3
ステップ 3.1
分配則を当てはめます。
x(x-8)+4(x-8)(x2+2)(x2-2)x(x−8)+4(x−8)(x2+2)(x2−2)
ステップ 3.2
分配則を当てはめます。
x⋅x+x⋅-8+4(x-8)(x2+2)(x2-2)x⋅x+x⋅−8+4(x−8)(x2+2)(x2−2)
ステップ 3.3
分配則を当てはめます。
x⋅x+x⋅-8+4x+4⋅-8(x2+2)(x2-2)x⋅x+x⋅−8+4x+4⋅−8(x2+2)(x2−2)
x⋅x+x⋅-8+4x+4⋅-8(x2+2)(x2-2)x⋅x+x⋅−8+4x+4⋅−8(x2+2)(x2−2)
ステップ 4
ステップ 4.1
各項を簡約します。
ステップ 4.1.1
xxにxxをかけます。
x2+x⋅-8+4x+4⋅-8(x2+2)(x2-2)x2+x⋅−8+4x+4⋅−8(x2+2)(x2−2)
ステップ 4.1.2
-8−8をxxの左に移動させます。
x2-8⋅x+4x+4⋅-8(x2+2)(x2-2)x2−8⋅x+4x+4⋅−8(x2+2)(x2−2)
ステップ 4.1.3
44に-8−8をかけます。
x2-8x+4x-32(x2+2)(x2-2)x2−8x+4x−32(x2+2)(x2−2)
x2-8x+4x-32(x2+2)(x2-2)x2−8x+4x−32(x2+2)(x2−2)
ステップ 4.2
-8xと4xをたし算します。
x2-4x-32(x2+2)(x2-2)
x2-4x-32(x2+2)(x2-2)
ステップ 5
分数x2-4x-32(x2+2)(x2-2)を2つの分数に分割します。
x2-4x(x2+2)(x2-2)+-32(x2+2)(x2-2)
ステップ 6
分数x2-4x(x2+2)(x2-2)を2つの分数に分割します。
x2(x2+2)(x2-2)+-4x(x2+2)(x2-2)+-32(x2+2)(x2-2)
ステップ 7
分数の前に負数を移動させます。
x2(x2+2)(x2-2)-4x(x2+2)(x2-2)+-32(x2+2)(x2-2)
ステップ 8
分数の前に負数を移動させます。
x2(x2+2)(x2-2)-4x(x2+2)(x2-2)-32(x2+2)(x2-2)