線形代数 例
(-4,0.5)(−4,0.5)
ステップ 1
a=-4a=−4とb=0.5b=0.5のとき、方向角の公式θ=arctan(ba)θ=arctan(ba)を当てはめます。
θ=arctan(0.5-4)θ=arctan(0.5−4)
ステップ 2
ステップ 2.1
括弧を削除します。
θ=arctan(0.5-4)θ=arctan(0.5−4)
ステップ 2.2
arctan(0.5-4)arctan(0.5−4)を簡約します。
ステップ 2.2.1
0.50.5を-4−4で割ります。
θ=arctan(-0.125)θ=arctan(−0.125)
ステップ 2.2.2
arctan(-0.125)arctan(−0.125)の値を求めます。
θ=-7.12501634θ=−7.12501634
θ=-7.12501634θ=−7.12501634
θ=-7.12501634θ=−7.12501634
ステップ 3
角が第二象限にあるので、180180を-7.12501634−7.12501634に足します。
θ=-7.12501634+180θ=−7.12501634+180
ステップ 4
-7.12501634−7.12501634と180180をたし算します。
θ=172.87498365θ=172.87498365