有限数学 例

度数分布表の分散を求める
ClassFrequency90-99480-89670-79460-69350-59240-491ClassFrequency909948089670794606935059240491
ステップ 1
階級とその関連度数を昇順に(番号の小さいものから大きいものに)並べ替えることが、最も一般的です。
ClassFrequency(f)40-49150-59260-69370-79480-89690-994ClassFrequency(f)404915059260693707948089690994
ステップ 2
各階級の中点MMを求めます。
タップして手順をさらに表示してください…
ステップ 2.1
各階級の下限値は、その階級で最小値です。一方、各階級の上限は、その階級で最大値です。
ClassFrequency(f)LowerLimitsUpperLimits40-491404950-592505960-693606970-794707980-896808990-9949099ClassFrequency(f)LowerLimitsUpperLimits404914049505925059606936069707947079808968089909949099
ステップ 2.2
階級中点は、下限の境界値に階級の上限の境界値を足し、22で割ったものです。
ClassFrequency(f)LowerLimitsUpperLimitsMidpoint(M)40-491404940+49250-592505950+59260-693606960+69270-794707970+79280-896808980+89290-994909990+992ClassFrequency(f)LowerLimitsUpperLimitsMidpoint(M)40491404940+49250592505950+59260693606960+69270794707970+79280896808980+89290994909990+992
ステップ 2.3
すべての中点の列を簡約します。
ClassFrequency(f)LowerLimitsUpperLimitsMidpoint(M)40-491404944.550-592505954.560-693606964.570-794707974.580-896808984.590-994909994.5ClassFrequency(f)LowerLimitsUpperLimitsMidpoint(M)40491404944.550592505954.560693606964.570794707974.580896808984.590994909994.5
ステップ 2.4
元の表に中点の列を追加します。
ClassFrequency(f)Midpoint(M)40-49144.550-59254.560-69364.570-79474.580-89684.590-99494.5ClassFrequency(f)Midpoint(M)4049144.55059254.56069364.57079474.58089684.59099494.5
ClassFrequency(f)Midpoint(M)40-49144.550-59254.560-69364.570-79474.580-89684.590-99494.5ClassFrequency(f)Midpoint(M)4049144.55059254.56069364.57079474.58089684.59099494.5
ステップ 3
各グループの中点M2M2の2乗を計算します。
ClassFrequency(f)Midpoint(M)M240-49144.544.5250-59254.554.5260-69364.564.5270-79474.574.5280-89684.584.5290-99494.594.52ClassFrequency(f)Midpoint(M)M24049144.544.525059254.554.526069364.564.527079474.574.528089684.584.529099494.594.52
ステップ 4
M2M2列を簡約します。
ClassFrequency(f)Midpoint(M)M240-49144.51980.2550-59254.52970.2560-69364.54160.2570-79474.55550.2580-89684.57140.2590-99494.58930.25ClassFrequency(f)Midpoint(M)M24049144.51980.255059254.52970.256069364.54160.257079474.55550.258089684.57140.259099494.58930.25
ステップ 5
各中点の2乗にその度数ffを掛けます。
ClassFrequency(f)Midpoint(M)M2fM240-49144.51980.2511980.2550-59254.52970.2522970.2560-69364.54160.2534160.2570-79474.55550.2545550.2580-89684.57140.2567140.2590-99494.58930.2548930.25ClassFrequency(f)Midpoint(M)M2fM24049144.51980.2511980.255059254.52970.2522970.256069364.54160.2534160.257079474.55550.2545550.258089684.57140.2567140.259099494.58930.2548930.25
ステップ 6
fM2fM2列を簡約します。
ClassFrequency(f)Midpoint(M)M2fM240-49144.51980.251980.2550-59254.52970.255940.560-69364.54160.2512480.7570-79474.55550.252220180-89684.57140.2542841.590-99494.58930.2535721ClassFrequency(f)Midpoint(M)M2fM24049144.51980.251980.255059254.52970.255940.56069364.54160.2512480.757079474.55550.25222018089684.57140.2542841.59099494.58930.2535721
ステップ 7
すべての度数の和を求めます。この場合、度数の和はn=1,2,3,4,6,4=20n=1,2,3,4,6,4=20です。
f=n=20f=n=20
ステップ 8
fM2fM2列の和を求めます。この場合、1980.25+5940.5+12480.75+22201+42841.5+35721=1211651980.25+5940.5+12480.75+22201+42841.5+35721=121165です。
fM2=121165fM2=121165
ステップ 9
平均値μμを求めます。
タップして手順をさらに表示してください…
ステップ 9.1
Reorder the classes with their related frequencies (ƒ) in an ascending order (lowest number to highest), which is the most common.
ClassFrequency(f)40-49150-59260-69370-79480-89690-994ClassFrequency(f)404915059260693707948089690994
ステップ 9.2
各階級の中点Mを求めます。
ClassFrequency(f)Midpoint(M)40-49144.550-59254.560-69364.570-79474.580-89684.590-99494.5
ステップ 9.3
各階級の度数を階級の中点で掛けます。
ClassFrequency(f)Midpoint(M)fM40-49144.5144.550-59254.5254.560-69364.5364.570-79474.5474.580-89684.5684.590-99494.5494.5
ステップ 9.4
fM列を簡約します。
ClassFrequency(f)Midpoint(M)fM40-49144.544.550-59254.510960-69364.5193.570-79474.529880-89684.550790-99494.5378
ステップ 9.5
fM列の値を加えます。
44.5+109+193.5+298+507+378=1530
ステップ 9.6
回数の列の値を加えます。
n=1+2+3+4+6+4=20
ステップ 9.7
平均(mu)はfMの和をnで割ったもので、頻度の和です。
μ=fMf
ステップ 9.8
平均は、中点と度数の積の和を度数の合計で割ったものです。
μ=153020
ステップ 9.9
μ=153020の右辺を簡約します。
76.5
76.5
ステップ 10
標準偏差の方程式はS2=fM2-n(μ)2n-1です。
S2=fM2-n(μ)2n-1
ステップ 11
計算した値をS2=fM2-n(μ)2n-1に代入します。
S2=121165-20(76.5)220-1
ステップ 12
S2=121165-20(76.5)220-1の右辺を簡約し、変数S2=216.84210526を得ます。
216.84210526
問題を入力
Mathwayをお使いになるにはjavascriptと最新のブラウザが必要です。
 [x2  12  π  xdx ] 
AmazonPay