有限数学 例

度数分布表の中点を求める
ClassFrequency90-99480-89670-79460-69350-59240-491
ステップ 1
階級とその関連度数を昇順に(番号の小さいものから大きいものに)並べ替えることが、最も一般的です。
ClassFrequency(f)40-49150-59260-69370-79480-89690-994
ステップ 2
各階級の下限値は、その階級で最小値です。一方、各階級の上限は、その階級で最大値です。
ClassFrequency(f)LowerLimitsUpperLimits40-491404950-592505960-693606970-794707980-896808990-9949099
ステップ 3
階級中点は、下限の境界値に階級の上限の境界値を足し、2で割ったものです。
ClassFrequency(f)LowerLimitsUpperLimitsMidpoint(M)40-491404940+49250-592505950+59260-693606960+69270-794707970+79280-896808980+89290-994909990+992
ステップ 4
すべての中点の列を簡約します。
ClassFrequency(f)LowerLimitsUpperLimitsMidpoint(M)40-491404944.550-592505954.560-693606964.570-794707974.580-896808984.590-994909994.5
ステップ 5
元の表に中点の列を追加します。
ClassFrequency(f)Midpoint(M)40-49144.550-59254.560-69364.570-79474.580-89684.590-99494.5
問題を入力
using Amazon.Auth.AccessControlPolicy;
Mathwayをお使いになるにはjavascriptと最新のブラウザが必要です。
 [x2  12  π  xdx ] 
AmazonPay